料金案内
お知らせ

利用料金について
利用料は児童福祉法で利用料の1割をご負担いただくことになっておりますが、ご負担は下記の表のとおり世帯所得により月の上限金額が決められておりますので、基本利用料に関してそれを超える請求は一切ございません。月の基本利用料に、「おやつ代」「屋外活動の交通費」といった一部保護者様に実費でご負担いただく費用を足した金額が毎月の利用料となります。詳しくはご相談ください。
区分
世帯所得
負担上限額
生活保護
0円
非課税世帯
年収280万円以下
0円
一般所得A
4,600円
年収890万円未満
一般所得B
年収890万円以上
37,200円
実費負担について
おやつ代…1日100円、創作物材料費…実費、行事参加料…実費、衛生用品…実費
表の基本料金に「おやつ代1日100円×利用日数」と「行事参加料などの実費」を
足した金額が月の負担金額になります。
例)基本料4,600円 + おやつ代100円×14日 + 市バス代280円 = 6,280円

利用料を算出する単位のご説明
ご契約時に単位についてご説明させていただきますが、この単位はご利用に際して当園から市へ報告をするために活用するものですので、上でご説明したご負担額に上乗せとなるものではございません。
各単位についてお知りになりたい場合は、お気軽にお問い合わせください。
